2014-01-01から1年間の記事一覧

『俺に似たひと』再読。

移動の電車の中や早朝のカフェで授業準備をして臨むという、自転車操業体制でなんとか年内の授業は乗り切ったが、あとまわしにしていた大量の採点作業が残っていたので、年末年始を過ごすための荷物に教材とプリントの束とを詰め込んできた。その他の荷物は…

メリークリスマス。

前回の更新から、2カ月以上が経った。 その間に、いろいろあった。 介護の仕事を辞めたこと。 中国やベトナムからの留学生に英語を教える仕事を始めたこと。 それから、パートナーの母親が倒れたこと。 こんなに一気に起こらなくても、というぐらい、 この…

Love Happeningという映画を観た。

Love Happeningという映画を観た。 妻を不慮の事故で亡くした男が、その妻の死と向き合い、悲しみを乗り越えるまでを綴った本がベストセラーとなる。男は自己啓発セミナーやワークショップに引っ張りだこで、アメリカ中を飛び回るちょっとした有名人だ。そん…

アイコン変えました。

気分転換に、アイコンとタイトルを変えました。アイコンの写真は、先週、一年ぶりに会った友人がくれたキーホルダーです。「なんでロニー?」と疑問がなくはないのですが、Dr.コパによると2015年のラッキーカラーは緑色だそうなので、緑色のものにしてみまし…

夢の話。

三連休の最終日は、午前中に授業の予習を済ませ、床に散らばった本やら服やらをあるべき場所に戻してさっと掃除機をかけ、まだ余力があったので、梅雨から夏にかけてお世話になった除湿器のお手入れなどして過ごす。 昨日の夜は、寝ようとしたらひどい頭痛に…

ホームポジション。

三連休の初日(ほんとうは、昨日もお休みだから四連休)。朝遅く起きて、白ご飯にしらすをかけたのと、昨日の残りのなめこのお味噌汁、それから目玉焼きと茄子の炒めもので朝ごはん。 それから、夏期講習後半へ向けて授業の予習をするけれども、どうも調子が…

折り返し地点なので映画を2本観る。

今週の月曜日から始まった夏季集中講座も、今日で折り返し地点だ。 ひさしぶりに、ワンピースにジャケットを羽織ってヒールで武装して臨む90分授業は、終わるころには足は痛いわお腹はぐうぐう鳴っているわ、だけれど、こちらの話に食い下がって、必死でホ…

六車由実さんの記事を読んで

今日の朝日新聞に掲載の六車由実さんの記事を読んだ。http://digital.asahi.com/sp/articles/DA3S11261260.html?iref=comkiji_txt_end_s_kjid_DA3S11261260 六車由実さんは、もともと民俗学の研究者で大学教授の職に就いていたけれど、その職を退いて介護の…

シルクジャスミン。

先日、300円均一で目に留まって購入したシルクジャスミンが元気だ。

上半期終了。

今日で2014年の上半期が終了。 ということで、夏越しの大祓に、近所の神社に挨拶にいってきました。 住んでいるアパートから徒歩10分ほどのところにある、小ぢんまりとした神社へ、夕方涼しくなってからぷらぷらと行ってきたのですが、その帰り道、よく小麦…

「論壇時評」に寄せて

今日は、楽しみにしている、作家の高橋源一郎さんによる「論壇時評」の掲載日だ。「論壇時評」は、高橋さんが月に一度、朝日新聞に寄稿している連載だ。記事はコチラ→http://digital.asahi.com/articles/DA3S11209602.html?_requesturl=articles%2FDA3S11209…

劇的な出会い

劇的な、本との出会い、というものがある。 昨日は午前は非常勤講師、夜は家庭教師というダブルヘッダーの日で、午前の仕事を終えていったん家に帰り、簡単な昼食を済ませたあとで、仕事の道具とタブレットを持って、少し早目に家を出た。この夏に書こうと思…

広島遠征。

今日は、広島県廿日市市にある、佐伯総合スポーツ公園というところへ行ってきました。 縁があって、今年から、電動車椅子サッカー関西選抜チームのコーチをやっています。昨日は中国選抜との練習試合で、片道5時間をかけて行って参りました(といっても、わ…

お口直しに。

今日はW杯の日本対ギリシア戦が朝7:00からあった。うちにはテレビがないので、Twitterのタイムラインで戦況を追いつつ出勤。スコアレスドロー、という結果を見届けてから教室へ向かう。 勤め先の学校では、朝から教室を開放して、パブリックビューイングを…

「とりこし苦労症」について。

最近、自分は「とりこし苦労症」だ、と思うことがよくある。 例えば先日、勤務している学校で、クラス替えがあったときのこと。資格試験の結果によって、上のクラスへ移動する学生と、元のクラスに留まる学生とに分かれる。また、人数調整のために、他のクラ…